今日は何の日?
店長の鈴木です!
本日5/9は「アイスクリームの日」だったんです!
皆さんたくさんアイスクリームを食べましたか?
余談ですが気温が22~23℃を超えるとアイスクリームの売上がアップするそうです。
アイスクリームで思い出すのが以前キャストさんにアイスクリームを「1週間分あげる」ってプレゼントしたら
そのアイスクリームを一気にほぼ全部を食べて下痢になって次の日に休まれたことを思い出します!
ちなみに僕はハーゲンダッツのウエハースでサンドされたクリスピーサンドが好きです!!
マジで絶品
こんにちは!(^^)!店長の鈴木です!
GW最終日の昨日
奥さんと西区にある「だんご汁」専門店に行ってきました。
今回で2回目になるのですが初めての来店時は色々と食べてみたいので2種類の定食を奥さんと分けて食べたのですが「だんご汁」のあまりの美味しさに今回は単品の「だんご汁」を注文しました!!
「だんご」と書いてるので丸い「だんご」が入ってると思って提供された「だんご汁」を見たらビックリすると思います。
具だくさんの味噌汁(豚汁)に平べったい「きしめん」の様な麺が入ってるのです。
他でこの様なタイプの「だんご汁」を食べた事がないので比較できないのですが味は間違いなく絶品です!!
一度このお店の「だんご汁」を食べたらリピート確実です!!
今でも十分な人気店なのですが
今だと開店時間に行けば何とか1巡目で座れるので
自分勝手な都合を言えばあまり世間様には知られずにいてほしいです。
再検査の結果判明
店長の鈴木です!
人間ドックで多くの項目で異常値が出て
特に肝機能異常が指摘され再検査に行って来ました。
今回ばかりは自分でもヤバいと思い食生活の見直しを再検査までの1か月してきました!
再検査の日に再度血液検査をして1時間後に肝機能の結果が判明しました。
ななななんと!
最近は毎年人間ドックの度に異常値が出てた肝機能の数値が全て改善されてました!!
先生も「良く頑張りましたね」と言ってくれました!
自分でもビックリです!!
でも油断は禁物です。
今の食生活を頑張ってみます。
身に染みるこの頃
こんにちは(^▽^)/
店長の鈴木です!
またまた「ヴィーガン」絡みで疑問に思いました!
「ヴィーガン」と「ベジタリアン」の違いって何?
「ベジタリアン」は肉や魚は食べないですが卵や乳製品は食べてもいいそうです。
「ヴィーガン」は卵や乳製品も一切口にしないそうなのでより強いこだわりがあります。
でも大変そう。
私も現在食生活の改善中でして「ベジタリアン」「ヴィーガン」とまではいかないですが、かなり野菜中心の食生活をしております。
すると最近お通じに変化がありまして
便秘解消や軟便が解消されてます!
おっきなお腹も少し小さくなってきてます。
改めて
食事の大切さが身にしみる毎日なのです!!
ヴィーガンってなに
店長の鈴木です♪
昨日の続きで「ヴィーガンカレー」の「ヴィーガン」って何?
「ヴィーガン」で調べたら完全菜食主義者らしいです。
食べ物に限らず衣類など生活するうえで一切動物性のものを使用しない人の事らしいです♪
という事は
「ヴィーガンカレー」には肉や魚はもちろん卵や乳製品も入ってないという事です。
はたして美味しいのでしょうか?
かき氷はいかがですか
こんにちは(^^)店長の鈴木です!
皆様ゴールデンウィークは楽しくお過ごしでしょうか?
夜はまだ寒いですがお昼は暖かくなりました。
去年は「かき氷」にハマり、いろんなお店に通いました。
今年も4月下旬から「かき氷」を始めるお店が出て来て既に4軒の「かき氷」を食べに行きました!
でも本命は宮島の老舗旅館「岩惣」の有名女将さんプロデュースで夏だけ営業する「玉氷」さんです。
ここの削り手さんは「かき氷」通では超超有名な方で夏だけ東京から宮島に来て営業されてるんです。
「玉氷」さんの「かき氷」は口の中でフワッと溶ける柔らかい食感に甘さ控えめな全て手作りの大人のソースで一度食べたらリピート続出の美味さなんです!
今年も是非来てもらいたい!
※なんと、その削り手さん
今年も宮島に来るらしいのですが
今年は岩惣ではなく大聖院で「ヴィーガンカレー」をするらしいです。
暑くなったら「かき氷」もするらしい!
人間ドックに行ってきました
店長の鈴木です(^▽^)/
毎年人間ドックを受けてるのですが
毎回、血液検査で肝臓や腎臓、高脂血症、中性脂肪…
再検査に引っかかります。
再検査して経過観察と言われながら
さしたる改善もせずズルズル次の人間ドックまで
持ち越しするという状態でしたが
今回、先生から厳しいご指摘を受けまして
今回はガチで食事制限を決意しました!!
なんせ
2017年の時から5年で10キロ以上体重が増えてしまいました!!
3月末から1か月間食事制限をして
いざ再検査に挑みました!
結果はどうなったでしょうか?
またご報告いたします。
毎日飲んでます
こんにちは!店長の鈴木です(^^)
僕が家にいる時に今、愛飲してるのが「とうもろこし茶」です。
「コーン茶」とも言われます。
とうもろこしの香ばしい香りと嫌味のない甘さがとっても美味しいです。
以前は「そば茶」をよく飲んでましたが「とうもろこし茶」に出会ってからはずっと「とうもろこし茶」です。
普通のお茶より少しだけ高級感も味わえる感じがしてリピートしてます!
でも何故かスーパーなどではなかなか売ってないんですよね。
僕は無印良品の「とうもろこし茶」ティーパックを飲んでます!
国産でノンカフェインでカロリーも抑えられて、1袋づつのティーパックになってるので手間なく飲めるのでとっても便利です!
僕は無印に行った時は沢山買い込みます!
お茶って飲むのに急須を用意したりお茶っ葉を捨てたりするのが面倒だからあまり飲まないという人も多いと思います。
でもティーパックだと1杯づつ手間なく飲めるので便利です。
皆さんも一度「とうもろこし茶」ティーパックを試飲してみて下さい!
継続は力なり
こんにちは!店長の鈴木です。
今こうやって、しれっとブログを書いてますが
実は1年間も空白期間が空いてるのに何事もなかったかの様に詫びない自分!
まぁこのブログを見てる人は少ないとは思いますが
やっぱり気になるので…
すみません。
ごめんなさい。
申し訳ございません。
頑張って書いていこうと思ってます。
「継続は力なり」