ついに勝った!
地味なローソン
ななななんと!
6月に宮島にローソンがオープンするみたいです。
島内にコンビニはなかったので便利だとは思いますが
個人的には宮島にはローソンもスタバもなくてもいいのにと思います。
でも宮島のローソンはいつものローソンカラーではなくこげ茶色の木目の目立たない看板になってます。
京都は景観を守るために全国チェーン店も看板を地味にしないとダメみたいなので宮島のローソンも景観に配慮した仕様なのでしょう。
広島には赤ローソンもあるし今回の宮島の地味なこげ茶バージョンもあるしチェーン店の中では柔軟な企業ですね。
イベント連チャン
タメ口
面接の時や初出勤時の初対面でタメ口をきいてくる子がいたら一瞬たじろぎます(笑)
でも何事もない感じで会話を続けるのですが心の中ではこの先どういう風にこの子と接していこうか戦略を練ります(笑)
少しの間接しているとこの子が頭が良くて戦略的にタメ口を使う子か
ただただ能力的に敬語の使い方を知らずにタメ口を使う子かが分かってきます。
これは僕が今まで色んな子と接してきた中で磨かれた直感だと思います。
僕は後輩にも敬語を使う事に全く抵抗ない人間なので、最初のうちはタメ口をきいてくる子にも敬語とタメ口を織り交ぜながら接してます。
上下関係
見つけた
大学病院近くの出汐に新しくオープンしたお好み焼き屋さんに行ってきました!
店名は「ガビラン」というお店です。
何とスペイン人のオーナーが4月にオープンしたばかりの新店です。
老舗のお店で修行されてスペインで自分のお店をオープンもされて
満を持して広島でお好み焼き屋をオープンされたみたいです。
自らを「焼き手」と言う程、全て自分で焼くこだわりの方です!
お好み焼きも一枚一枚丁寧に焼かれて愛情がこもってます。
もちろん味は言うまでもなく美味しいです!!
オーナーも片言の日本語で一生懸命に説明してくれるし何より優しい笑顔に癒されます。
絶対にまた行きたくなるお店に確定です!!
新しいお店見つけました。
わかるかなぁ わかんねぇだろうなぁ
幻滅させないで
大バズり
ロマンを感じる
アルゼンチンで2018年に発見された恐竜の化石が世界最大級だったと判明したそうです!!
体長30メートル重さ50トン!
こんなに大きい生き物が存在してた時代を想像するだけでワクワクします。
そして現代においても次々と化石が発見されてる事も凄いです!
僕が小さい頃は学校の図書館で恐竜の図鑑を借りてよく見てました。
あの頃はティラノサウルスが全てにおいて最強だと言われてたような…
恐竜って今も生きていたら怖いけど、絶滅したからこそ皆が探求心をくすぐるのだと思います。
遥か大昔に恐竜が誕生して巨大隕石が落ちてきて恐竜が絶滅したとされるストーリーにもロマンを感じるんです。